れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

出張版 臨時工事列車 No.002

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア 総集編③

前回の記事の続きです。 最後にEC棟とその他の展示を振り返っていきましょう。 2014年(5月24日開催) まずは2014年。あんまり写真が残っていないんですけれども…、 一番時代を感じるのはこれですね。カニ24が入場中でした。24系の検査は2015年3月に出場した…

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア 総集編②

前回の記事の続きです。 今回はJRF棟の様子を振り返っていきましょう。 2014年(5月24日開催) まずは2014年。運転台公開の機関車からご紹介。 この年の運転台公開は大宮車両所120周年のヘッドマーク付きのEF65 2084でした。昨年12月から検査期限切れで休車…

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア 総集編①

本来であれば今ごろOM公開の記事を書いていた頃なんでしょうけど、今年は感染症拡大防止ということで延期(状況次第では中止)となっています。 そんなわけで、今年は過去6年分(2014~2019年)のOM公開を振り返ってみようと思います。1つの記事で書くと膨大…

5/20 単8283

最後に電車にカメラを向けてからちょうど2ヶ月が経ちました。依然として予断を許さない状況ではありますが、少しずつ事態は好転してきているのかなと。まあそんなわけで、今日は買い物ついでに近場でちょろっと撮り鉄してみました。 単8283 EF65 2080+EF64 1…

出張版 臨時工事列車 No.001

エアコミケ4日目 家98「Studio Sunshine」

本来であればC98の4日目となる今日ですが、ご存知の通り中止となっています。 ただですね、やっぱりコミケってすごいなと思ったのは、「エアコミケ」なるものがネット上で開催されているんですね。タダじゃ終わらねえという強い意志を感じます。 さて、弊サ…

変革185 Part4

気付けば第5弾。Part3の続きです。 前回の主役はB編成とOM03編成、波動用に転用されるまでの流れを見てきました。今回は波動用編成のその後と、OM編成が淘汰されていく流れ、そして最後は現代の体制がどのようにして出来上がったのかを見ていくことにしまし…