れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

3/27 高崎工臨・9002Mなど

昨日分です。

今回もシソからスタート。

イメージ 1
工7280レ(岡谷・南松本・野辺山工臨) DE10-1751+チキ6車 新小岩

昼発送は長野支社向けの工臨でした。オール2段ですが普段は明るい時間に走るはずの岡谷・南松本工臨が深夜施行になっちゃう撮り鉄泣かせなパターンの組み合わせでした。越中島は1751号機。割と久々に撮った感。

イメージ 2
工9871レ(岡谷・南松本・野辺山工臨) EF65-1103+チキ6車 新小岩信~金町 12:26

EL区間は1103号機でした。レールが輝くから雨のレール輸送って割と好きなんですが昨日は風も強かったのでコンディションは最悪でした(

この後は越中島貨物線へ。

イメージ 3
単7283レ DE10-1571 新小岩信~小名木川

7283は単機なので小名木川でサイドから。

イメージ 4
工7282レ(高崎工臨) DE10-1751+ロンチキB編成10車 越中島貨物~小名木川

折り返しの7282はロンチキが付きました。オカポン上り現場の高崎ロング。まず小名木川の手前で1発。

イメージ 5
工7282レ(高崎工臨) DE10-1751+ロンチキB編成10車 小名木川(停車中)

小名木川停車中のところを1発。

イメージ 6
工7282レ(高崎工臨) DE10-1751+ロンチキB編成10車 小名木川

先回りしてもう1発。今日はこの区間も入換扱いでした。

この後は東京駅へ。

イメージ 7

イメージ 8
9002M E655系「和」5両 東京(停車中)

天皇皇后両陛下の須崎御用邸ご静養に伴う非公式お召し列車が運転されました。

イメージ 9

イメージ 10
回9802M 185系OM04編成

また、予備編成にサロを4号車から2号車に組み替えた185系OM04編成が使用されました。号車札も差し替えられており、幕は全て白幕固定、また東大宮操方は編成札が従来とは異なるものに変更となっていました。

この後は高崎ロングのEL区間をパパッと撮って撤収しました。以上です。