れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

5/26 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2018 その2

続きまして屋外の展示車両です。

 

f:id:om08amagi:20200510013705j:plain

今年は高崎からDD51-842とEF64-37、JRFからは原色に復刻されたEF64-1023という3並びでした。高崎組はDLレトロ碓氷とELレトロ碓氷が掲出されています。とりあえず37号機のパンタ上がっててよかった・・・。

 

f:id:om08amagi:20200510013735j:plain

EF64-1023にはJRFオリジナルの「国鉄色復活」マークが取り付けられていました。EF64と言えば上越、ってことで谷川岳をイメージしたデザインになっている、らしいです。めちゃくちゃかっこいい。

 

f:id:om08amagi:20200510013804j:plain

反対側には鉄道博物館所有のモノホンの「鳥海」。

 

f:id:om08amagi:20200510013830j:plain

区名札の横にはヘッドマークと同じデザインの「国鉄色復活」サボが挿入されていました。

 

で、お楽しみのヘッドマーク交換タイム。

 

f:id:om08amagi:20200510013908j:plain

2端側は「鳥海」が取り外されて「あけぼの」が取り付けられます。

 

f:id:om08amagi:20200510013941j:plain

1端側は「出羽」に。

 

f:id:om08amagi:20200510014009j:plain

EF64-37は「北陸」が取り付けられました。ヤバい(語彙力)。

 

f:id:om08amagi:20200510014041j:plain

1端側に付いていた「国鉄色復活」マークは1023号機の脇へ。

 

f:id:om08amagi:20200510014112j:plain

昨年取り付けられた30周年記念マークと、一昨年取り付けられた「国鉄色復活」マークも一緒に置かれていました。毎年オリジナルマークを製作してくれるのは本当にありがたいものです・・・。

 

13時になりまして、再びヘッドマーク交換のお時間。

 

f:id:om08amagi:20200510014152j:plain

あけぼのが取り外されまして・・・、

 

f:id:om08amagi:20200510014224j:plain

ネジがねえってことで一旦HMなしの状態に。

 

f:id:om08amagi:20200510014327j:plain

そして「国鉄色復活」のマークが取り付けられます。ちなみによーく見ると区名札が「長岡」になっていたり・・・。あと作業灯も点灯しています。

 

f:id:om08amagi:20200510014359j:plain

国鉄色復活記念のパネルも用意されまして・・・、

 

f:id:om08amagi:20200510014441j:plain

さながらEF64-1023のお披露目会って感じでした。

 

f:id:om08amagi:20200510014508j:plain

そして1端側には「北陸」。世代的に北陸=64-1000なのでどストライクって感じの組み合わせ。

 

f:id:om08amagi:20200510014537j:plain

EF64-37には「あけぼの」が取り付けられてこの並び。個人的にこれが一番やばかったです。ここ数年のOM公開で一番やばかったと思います・・・。

 

f:id:om08amagi:20200510014611j:plain

14時30分になって「北陸」は取り外し。

 

f:id:om08amagi:20200510014639j:plain

「あけぼの」も取り外されます。

 

f:id:om08amagi:20200510014705j:plain

最後はHMなしでの展示となりました。これもこれで素晴らしい・・・。

 

f:id:om08amagi:20200510014741j:plain

DD51は14時30分までずっと「DL碓氷」でした。まあ64がメインですからね(

 

屋外の話題は以上です。最後にEC棟+αです。