れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

2018/8/25 東京総合車両センター 夏休みフェア2018

一昨日の分です。

 

先日はいわゆるTK公開ってやつに行ってきました。この手のイベントはそこそこの頻度で行っている気がするんですけど、TK公開はなんか毎年予定が合わなくて今年が初参加でした。ってことで、だいぶ鮮度落ちですがその時のことを書いていきたいと思います。

 

今年は展示内容が展示内容な上に、別件の用事を片付けてからの参戦だったのではて入場だけでどれだけかかることやらと思っていましたが、開場から15分くらいですんなり入場。

 

門を抜けると最初に見えるのがクハ901-1(クハ209-901)。やっぱりこの顔は青い帯が一番似合うなあと思いつつ。

 

もたもたしていると悲惨なことになりそうだったので、この後はすぐに車両展示のエリアへ。例年だと普通に撮れるらしいんですけど、今年は異例の30名程度で5分入れ替え制(Twitter情報・実際は2分くらいだったような…)となっていました。

 

ということで今年の車両展示のラインナップ。ここ数年のTK公開と言えば銀色の電車が並んでいるイメージでしたが、民営化30周年だからなのかなんなのか、去年から方向性が豹変して今年はこのような感じに。右側から見ていきましょう。

 

まず2年連続の展示となったEF81 81。今年も日章旗を掲げてお召仕様での展示となりました。先日塗り直された連結器も改めて塗り直されまして、まさに晴れ姿ってところでしょうか。

 

そして言うまでもなく今年のメイン、EF58 61です。ご存知のように2010に年のTK公開に展示されて以来御料車庫に保存されていた同機ですが、今回はパンタ上昇、前照灯点灯、日章旗・御紋章取り付けの状態で展示されました。動輪と桐の御紋章はお召列車の際に実際に取り付けられていたものとのことです。

 

EF58 61とEF81 81のお召し機並び。この展示に携わった全ての関係者の方々に心から感謝です。

 

左に目を移すと、高崎からやってきたEF64 1052があけぼのHMを掲出して展示されています。塗装が変わってからちゃんと撮るのは初めて。

 

ということで近年稀に見ぬ豪華な並びとなりました。

 

で、一番左に佇む209系C508編成。一応総武線の209系の中では最後の菱形パンタを搭載した編成だったりしますが、まあ浮いてるとかいうレベルじゃないですよね(

 

前述のように入れ替え制での撮影だったので撮れた写真はこれくらいでした。

 

で、せっかく来たので他の場所も観察。

 

f:id:om08amagi:20200601222858j:plain

まず出場棟から。転用改造を終えたトウ524編成改め、A524編成が車掌体験に使用されていました。

 

f:id:om08amagi:20200601222936j:plain

お隣には4両に分割されたT32編成。ピット線路大好き系オタクなのでこういうの眺めているだけで楽しいです。

 

f:id:om08amagi:20200601223012j:plain

続いて運転台操作体験のコーナー。マト8編成がスカートが外されて吊り上げられた状態で展示されていました。9099Mの新宿行き。

 

f:id:om08amagi:20200601223050j:plain

その横には改造中のサハE231-4625改め、サハE235-4625。

 

もちろん車両以外にも色々展示されていまして…、

 

f:id:om08amagi:20200601223139j:plain

こんなちょっと懐かしいヘッドマークだったり、

 

f:id:om08amagi:20200601223244j:plain

親子向けのイベントでもありますのでプラレールなんかも展示されていたりします。ちょくちょくネタが混じっているのがなんとも…。

 

f:id:om08amagi:20200601223420j:plain

言わずと知れた伝説の商品「おどり子ごう」。本物初めて見ました。

 

で、この後はもう1回車両展示を見て撤収って感じにしようと思っていたのですが、12時過ぎには車両展示の受付は終了したという旨の放送が。入換の都合もあるので車両展示の受付は14時までというアナウンスはあったのですが、まさかこんなに早く打ち切られるとはと思って様子見に行ってみると、13時の時点で車両の前には誰も入れず、通路にはバリケードが設置されている状態。意図的に打ち切ったのか、早めに切っちゃったのかはわからないですけど、光線いい時間帯にこの状態で放置されているのはなんとも…。

 

f:id:om08amagi:20200601223559j:plain

仕方がないのでクーラー畑を撮影して撤収。

 

この後は誘われるがままに京急へ。

 

f:id:om08amagi:20200601223943j:plain

1406 普通 浦賀  800形823編成 新馬

 

お目当てはリバイバル塗装のダルマこと京急800形。見れば見るほどダルマです

 

f:id:om08amagi:20200601224206j:plain

1406A 快特 三崎口  600形606編成 新馬

 

ついでに青い600形。本当に車種が豊富だなあと。

 

で、最後はTK公開の返却を。

 

f:id:om08amagi:20200601224345j:plain

単9924  EF64 1052+EF81 81 田端操

 

送り込みは別々に回送されたEF64 1052とEF81 81ですが、返却は重単での回送となりました。なんとも奇抜な重連です。

 

f:id:om08amagi:20200601224508j:plain

そして入区。このあとEF64 1052は単機で甲府へと向かっていきました。

 

以上、TK公開のレポート的なやつでした。