れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

7/25 甲8471レ

今日は越中島がお休みだったので非鉄でもよかったのですが話題のやつを1本だけやってきました。

中央本線の特急列車の置き換えを目的とした新型車両E353系の量産先行車がついに落成し、本日逗子→松本間で甲種輸送されました。例によって新鶴見まではDE10が牽引していくわけですが、残念ながら今日も講習だったので断念。

新鶴見からはEF64が牽引する予定だったのですが、どうやら前日の5090レのムドにエセ原色の1019号機がくっついたようだったのでこれは行くしかないということで学校終わりに出撃。

スジを見る限りだと新鶴見から府中本町までかなりダラダラ走るようだったので露出が心配でしたが、走行写真を撮れるのは今の時期限定なので走行写真で勝負。場所は晴れれば多摩川がエロ光でいい感じかな、とも思いましたが空を見る限り雲がわいていたので府中本町の先のカーブへ。

イメージ 1
甲8471レ EF64-1019+E353系12両 梶ヶ谷タ~府中本町 18:47

露出ギリギリの戦いでしたw ケツ巻いちゃうかなーとも思いましたが釜+12両で綺麗に納まってくれました。こんな露出の厳しい環境下でしたが、かなりの低速通過だったのでそれが唯一の救いでした。

イメージ 2
引いて釜との連結面を。先頭部分はブルーシートで覆われていました。エセロクヨン原色ということで配給っぽく見えるかなーとも思いましたが貨物機独特の色褪せ具合が甲種っぽさを出してくれたかなーと。

イメージ 3
今回は9連+3連での出場だったのでE353系同士の連結面も見られました。いかにも次世代の車両って感じの外観ですが、あんまり中央線っぽさは感じられないですね。個人的な感想ですが()

イメージ 4
最後にケツ撃ち。かなりインパクトの強い前面ですね・・・。ちょっと見慣れるまで時間がかかりそうです・・w

超低速通過なのでまるでお披露目会のような、そんな府中本町沿線でした。