れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024/11/9 尾久フェスティバル

11月9日の撮影分です。 この日は尾久車両センターへ。目的は6年ぶりの「尾久公開」です。 かつては11月の恒例行事だった尾久車両センターの一般公開「鉄道ふれあいフェスティバル」ですが、2018年の第18回を最後に6年開催がありませんでした。2019年は尾久駅…

2024/10/19 西武2451F・2453F甲種輸送

10月19日の撮影分です。 この日は黄色い車両の甲種輸送が走るということで府中本町へ。 前から撮る気はさらさらなかったので最初からこの向きで。牽引はEF65 2070でした。 9267 EF65 2070+2000系2453F+2451F 府中本町 西武2000系2451F・2453Fの甲種輸送です…

2024/10/13 中央線グリーン車・ドクターイエローなど

10月13日の撮影分です。 この日は碓氷峠マニアに呼び出され模型屋巡りへ。 途中、東小金井で降りまして、この日から運行を開始した中央快速・青梅線のグリーン車を観察。一夜にして全編成に組み込むのは到底無理なので徐々に組み込んでいくことになりまして…

2024/10/4 京王れーるランド

10月4日の撮影分です。 この日は秋の恒例行事(?)で京王れーるランドへ。相変わらず動物園線は7802Fでした。 昨年開館10周年を迎えた京王れーるランドですが、その後リニューアル工事が行われまして、今年3月13日にリニューアルオープンと相成りました。 まず…

2024/9/30-10/1 大和路線・サンライズ出雲

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 4日間にわたる大阪・奈良編もいよいよ最終日。前日は1874Kを乗り通して奈良のホテルに1泊したわけですが、目が覚めると既に知人は201系を求めてどこかに行っていました。恐ろしい熱意です。 自分はとても起…

2024/9/29 2064M・大和路線など

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 明けて日曜日。大和路線に行くのは決定事項でしたが、その前に1つ撮りたいものがあったので阪和線へ。 2064M 特急 くろしお16号 新大阪 283系HB631+HB632編成 東佐野 鉄道界のスーパースター 283系 "Ocean …

2024/9/28 大和路線・大阪メトロ中央線など

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 前日に世紀の名車オーシャンアローを撮影し既に新幹線代の元は取りましたが、ここからが本番です。前夜に合流した10年来の知人に叩き起こされまして、朝から大和路線へ。「撮りたいものを言わないと毎日大…

2024/9/27 86M・2085M

9月27日から10月1日の撮影分です。 秋田紀行から1週間、続いては10年来の知人の元を訪ねます。第2弾、大阪・奈良編のスタートです。 まずは昨年12月ぶりの東海道新幹線で西へ。この日は金曜の夜、少しでも空いている列車を選んだら博多終でした。それでも窓…

2024/9/21 サヨナラ ホキ800形貨車撮影会@土崎

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 土砂降りのなかロンキヤを見送った後はいよいよ秋田でのメインイベントへ。舞台は秋田総合車両センター、約7年ぶりの訪問です。 土崎駅から10分ほど歩いて秋田総合車両センターに到着。受付を済ませてヘル…

2024/9/21 二ツ井工臨返空

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 翌21日、いよいよメインイベントの日を迎えました。天気予報通りの大雨、もう慣れたもんです。 メインイベントは午後からなのですが、その前に…、 工9440D 二ツ井工臨返空 キヤE195系LT-4編成 羽後境 秋田…

2024/9/20 430M・小牛田駅など

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 新幹線の通過音で目を覚ました翌朝、いよいよ秋田へ向かいます。仙台埠頭からの発送があれば始発で飛んでいく覚悟でしたがさすがになかったので、のんびり朝食を食べてからチェックアウト。 仙台駅から北上…

2024/9/19 2565D・274Mなど

9月19日から22日にかけての撮影分です。 9月の下旬は10年来の友人および知人のもとを訪ねておりました。まずは第1弾、なまはげときりたんぽと忠犬ハチ公の里、秋田へ行って参りました。 せっかく東北に行くならということで、秋田入り前日に仙台で1泊するこ…

2024/9/7 伊豆急行3000系貸切

9月7日の撮影分です。 ご縁がありまして、伊豆急行3000系の貸切運転に参加させていただきました。 今回の貸切は伊東発着ということで、東京駅で最近引っ越した碓氷峠マニアと合流。踊り子で一路伊東へと向かいました。伊東では先に到着していた知人および後…

2024/8/18 石巻南浜津波復興祈念公園・門脇小学校・旧野蒜駅

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 翌日はレンタカーを借りまして、少し北を目指します。 仙台東ICから仙台東部道路に入りまして、仙台港北ICから三陸沿岸道路へ。 宮城県仙台市から青森県八戸市へ至る三陸沿岸道路。全長は359km、三陸縦貫自…

2024/8/17 274Mなど

8月17日から18日にかけての撮影分です。 まずは17日。友人と久々に仙台へ行ってきました。 昨年の夏は「ひたち」で常磐線を走破しましたが、今回は無難に新幹線を利用。実はこの日は仙台行き「カシオペア紀行」の設定がありまして、「乗っちゃう??」なんて…

C104に行ってきました

本日はコミックマーケット104の2日目に参加してきました。 まずはスペースまでお越しいただいた皆様、ありがとうございました。今回はサークル参加ではなく「RAILROAD研究所」様・「Excel交通出版」様のお手伝いでの参加でした。売り子として出たのはC96以来…

2024/8/5 豊洲大橋

最近あまりにも電車を撮らなさすぎてブログが一向に更新できないので、今回は橋の話題を。 先日豊洲に行く機会がありまして、せっかくなので豊洲大橋を見てきました。 晴海埠頭と豊洲を結ぶ全長550mの道路橋。2018年11月4日の環状第2号線暫定開通とともに一…

【委託】C104について

たいへんご無沙汰しております。多忙というよりどちらかというと暑過ぎて外に出たくない今日この頃なのですが、まあそれはさておき…。 今回は夏コミのご案内です。C104もサークル参加はしませんが、「RAILROAD研究所」様と「Excel交通出版」様のお手伝いで参…

2024/6/14 配9442

6月14日の撮影分です。 最近なかなか撮りに行く機会がなかった尾久キヤ。しばらく見ないうちにとんでもないことが発生していたようなので、急遽撮影に出向いてきました。 配9442 DE10 1654+キヤE195系ST-14編成 新小岩信~金町 数年ぶりの高砂橋で待つこと暫…

2024/6/12 新鶴見工臨

6月12日の撮影分です。 2024年2月より本格稼働が始まったGV-E197系による砕石工臨。遂に近場で撮れるチャンスが巡ってきたので行って参りました。 工9941D 新鶴見工臨 GV-E197系TS07編成 府中本町 やって来たのは府中本町駅。遂に武蔵野線にもGV-E197系が進…

2024/5/14 試9771-9778D

5月14日の撮影分です。 この日は久々に上越線へ行ってきました。まずは高崎で下車。 ※入換 GV-E197-107+GV-E197-108 高崎 行き交う電車を眺めながら待つこと暫し、留置線からGV-E197系が出区してきました。 しばらく撮らないうちに7本も増備が進んでいたGV-E…

2024/4/13 岩切工臨など

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 翌日は早朝から活動開始。前日の天気予報は雲なのか霧なのかわかりませんがとりあえず明け方は曇る的な話でしたが、ものの見事に快晴。完全に曇り想定だったのでどうしようかなとあれこれ考えているうちに…

2024/4/12 仙石線・仙台駅

4月12日から13日にかけての撮影分です。 先日新しいレンズを購入しまして、何か試し撮りをしたいなと考えていたのですが近場の被写体が特に思い浮かばず。ならばとえきねっとで東北新幹線の切符を押さえまして…、 やって来ました、1ヶ月ぶりの仙台です。 今…

2024/3/15 新幹線総合車両センターなど

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 仙台レールセンターを見学した後は仙台駅に戻って昼食。新名物と噂のマーボー焼きそばをチョイスしました。 撮るものも撮ったのでこの後はブックオフ→ポポンデッタという何しに仙台まで来たのかよくわから…

2024/3/15 仙台レールセンター

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 陸前小野から仙石東北ラインに乗りまして、その速達性に感動しつつ岩切駅で下車。駅を出て少し歩き、岩切こ線橋を目指します。 やって来ました。仙台レールセンターです。何度か横は通過しましたが、訪問は…

2024/3/15 仙石線

前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 翌日は少し早起きして仙石線へ。時刻表を見間違えて1時間早い仙石東北ラインに乗ったことに現地でようやく気付く程度には寝不足でしたが、1時間遅く来るよりは断然マシということで。 621S 普通 石巻 205系…

2024/3/14 【旅せよ平日】秋田・仙台紀行

2023年12月、衝撃的な早割切符の発売がアナウンスされました。その名も「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」。2024年2月14日から3月14日までの1ヶ月間、平日限定10,000円でJR東日本全線・青い森鉄道・いわて銀河鉄道・三陸鉄道・北越急行・えちごト…

再会 OM08編成

om08amagi.hatenablog.com 185系OM08編成 2012年2月から2015年2月までの3年間にわたり、157系風のいわゆる「国鉄特急色」を纏った唯一の185系です。 2023年2月18日に長野総合車両センターで最後の1両となったサロ185-214に別れを告げ、この特別な編成との物…

2024/2/26 9294レ・工7232D

2月26日の撮影分です。 今年に入ってから越中島貨物駅に行っていないことに気付いたので、2ヶ月ぶりに行ってきました。 まずは全景を。 定尺キヤが6本とTMC400A 30、奥にはTMC500Wの姿も確認できました。 ※入換 TMC400A 30+チキ6車 越中島貨物 程なくしてチ…

2024/1/28 国分寺工臨

28日の撮影分です。 2024年に入ってから連日話題の絶えないキヤE195系。この日も撮らねばならない案件が発生したので、深夜の国立駅へ。 工9941D 国分寺工臨 キヤE195系ST-7+ST-6編成 国立 やって来たのは昨年8月30日以来の発送となった国分寺工臨。編成はST…