れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

鉄道博物館

2023/11/10 鉄道博物館

11月10日の撮影分です。 キヤを満喫した翌日は都内のホテルで昼前まで爆睡。またしても夜勤明けの碓氷峠マニアと合流し、今年3回目の鉄道博物館へ。 お目当てはこれ。「大機関車展」に合わせて行われているEF58 61へのヘッドマーク取り付けの第2弾、「サロン…

2023/10/23 鉄道博物館・試単9534など

先週の月曜日の撮影分です。 先日は久々に鉄道博物館へ。今年2回目の訪問です。 本来であれば『てっぱく「鉄道の日」スペシャル月間』が開催されている22日までに行きたかったのですが予定が合わず、開催期間終了の翌日という何とも言えないタイミングでの訪…

2023/5/28 鉄道博物館・越後湯沢工臨返空

5月28日の撮影分です。 この日は高校からの友人と鉄道博物館へ。昨年はブログに掲載しなかった回も含めて5回行きましたが、今年はこれが初めての訪問です。 まずは「ロイヤルエンジン」EF58 61がお出迎え。4月24日をもって日章旗と紋章が外されまして、装飾…

2022/11/21 リニア・鉄道館 Part3 +α

Part2の続きです。 最後に車両以外の展示を少しご紹介して、リニア・鉄道館の訪問記を終わりにします。 まずは【超電導リニア展示室】。その名の通り超電導リニアの仕組みや模型が展示されているほか、リニアの車両を模したミニシアターでは時速500kmの世界…

2022/11/21 リニア・鉄道館 Part2

Part1の続きです。 続いては新幹線車両以外の展示車両のご紹介です。 まずはED11形電気機関車から。聞いたこともないような形式です。国鉄よりもさらに前、鉄道省時代にアメリカから輸入された機関車だそうで、1号機と2号機の2機しか存在しません。製造は192…

2022/11/21 リニア・鉄道館 Part1

前回の記事の続きです。 金山駅前のホテルで1泊しまして、翌21日。 ホテルの窓から名古屋の街並みを。気持ちのいい朝を迎えました。 準備を整えて中央線で名古屋駅まで移動。名古屋名物モーニングを堪能しまして、名古屋駅を一気に横断。あおなみ線に飛び乗…

2022/11/12 新幹線リレー号・鉄道博物館

土曜日の撮影分です。 この日は友人が鉄道博物館に行くということで同行。今年4回目の訪問となりました。年パスの発売が休止中なのがつくづく悔やまれます。 土曜日ということもあって10時入館のチケットは完売でしたが、11時以降は空きがあったので今回は11…

【祝 鉄道開業150年】2022/10/31 鉄道博物館

2022年10月30日、埼玉県さいたま市の鉄道博物館にてEF58形61号電気機関車の常設展示が開始されました。2018年7月5日の南館開館時以来の展示車両追加となり、これで鉄道博物館の展示車両数は42両となりました。 9月19日に鉄道博物館に搬入されたEF58 61。3日…

2022/9/22 鉄道博物館

先週の木曜日の分になります。 先週は久々に埼玉の方の鉄道博物館に行ってきました。久々と言っても7月にカメラを持たずに訪問しているので実質2ヶ月ぶりですが…。まあ今年は鉄道開業150年のメモリアルイヤーですから、何度訪問したっていいですよね。年間パ…

2022/8/6 再訪・京都鉄道博物館 Part2

Part1の続きです。 館内を一通り回った後は屋外へ。前回の訪問時にあまり見られなかった梅小路蒸気機関車館をじっくりと見てきました。 まずは上から転車台と扇形車庫の全景を。車庫の外に出ている面々が微妙に変わっています。確か前回はC61 2の横にC62 2が…

2022/8/6 再訪・京都鉄道博物館 Part1

コミケの約1週間前のこと。夏休み真っ盛りの東海道新幹線の運転間隔にビビり散らしつつ西へ。2ヶ月半ぶりに京都に行ってきました。 3日間で色んなところを見て回ってきましたが、京都と言えばやっぱり京都鉄道博物館…、ということで前回見切れなかった部分を…

2022/5/24 京都鉄道博物館 Part3

Part2の続きです。 最後に京都鉄道博物館の展示車両以外のものについて書いていきます。京都鉄道博物館の展示クオリティの高さは車両だけに留まりません。 まずは本館入口左手にある【鉄道の施設】エリア。鉄道を構成する様々な設備についての展示ですが、中…

2022/5/24 京都鉄道博物館 Part2

Part1の続きです。 だいぶ間が空いてしまいましたが、引き続き京都鉄道博物館の話題を書いていきます。前回は【祝 鉄道開業150年】と題して、蒸気機関車の誕生からJRの誕生までの歴史を紹介しました。今回は京都鉄道博物館に展示された貴重な車両たちの紹介…

【祝 鉄道開業150年】2022/5/24 京都鉄道博物館 Part1

前回の記事の続きです。 翌24日は再び京都へ。切符を受け取ったり荷物を預けたりして、激混みの山陰本線に乗車。隣の梅小路京都西駅で下車しまして…、 やって来ました。京都鉄道博物館です。 2年半前にも訪れましたが、その時は後の予定が詰まっていてゆっく…

2020/6/29 鉄道博物館 Part2

Part1の続きです。 車両ステーションを堪能した後は南館の「ビューレストラン」で昼食。一部メニューの販売休止こそあるものの、館内のレストランは全て営業していました。 昼食後はビューレストランの奥にあるトレインテラスに寄り道。 眼下に保線車両置き…

2020/6/29 鉄道博物館 Part1

個人的に本当に色々なことがあった上半期も終わりまして、今日から下半期がスタート。身の回りのドタバタもようやく落ち着きつつあるので、昨日は久々に鉄道博物館に行ってきました。 本題に入る前に(需要があるかわかりませんが) 、現在の鉄道博物館の営…

2020/2/3-7 関西旅行②

前回の記事の続きです。 続いて4日目。眠い目をこすりながら向かったのは京都鉄道博物館。この旅行で唯一事前に行くのを決めていた場所です( まずはトワイライトプラザなる場所から見学スタート。その名の通り "トワ釜" ことEF81 103が鎮座しています。前に…

2018/7/6 鉄道博物館

昨日分です。 昨日は休みだったので超久々に鉄道博物館に行ってきました。どれくらい久々かというとオープン直後に行ったっきりなのでざっと10年ぶりってところでしょうか( とりあえず車両ステーションからスタート。開業当時から顔ぶれはそこまで変わって…