れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

2014/9/28 黒磯訓練・185系・貨物など

今日は黒磯訓練があるとのことで、まず尾久に行って牽引機を確認することに。

 

 

はい。ゴトーでした。EF81や銀ゴトーも留置されていましたが、今回は青ゴトーが充当されました。

 

そのまま赤羽へ移動します。

 

試9501 EF510-514+24系6両 赤羽 10:32

 

往路はドカンと面縦で挑んでみました。HM無しのゴトーも新鮮でいいですね。

 

この後、一気に南下して東海道線のネタを回収しに向かいます。

 

8022M 特急 踊り子102号  185系C3+OM08編成 新子安 11:34

 

新子安駅到着後、すぐに踊り子がやって来ました。湘南ブロック+あまぎ色という素晴らしいコンビでした。あまぎ色はバリ順の環境下で撮ったら日本一かっこいいと言っても過言ではないくらい晴天が似合いますね。

 

 

9079M 特急 マリンエクスプレス踊り子79号  E259系Ne022編成 新子安 11:51

 

東京方に移動してみると撮影者がたくさんいたので何を待っているんだろう?と思いつつ様子を見てみると、これがやって来ました。そういえばちゃんと撮ったことなかったのでまあ良い記録になりました。

 

3035M 特急 踊り子115号  185系A4+C4編成 新子安 12:21

 

そして再び185系がやって来ました。今度は踊り子115号です。前10両が湘南ブロックで後ろ5両がストライプの混結編成でした。久々に185系の晴れカットが撮れて満足です。

 

新子安で踊り子を撮影した後、横浜で昼食をとって新川崎に向かいました。EF64が白昼堂々東海道を下るという今注目の列車、3075レに原色のEF64 1012が入るとのことだったので狙い撃ちに行きました。

 

が、この日の午前中に発生した高崎線内での人身事故の影響で湘南新宿ラインが巻き添えを食らい、3075レの前運用である山貨経由の3086レが遅延する事態に。とりあえず3086レの到着を待ちます。

 

3075 EF64 1012+コキ 新川崎 14:37(1時間遅れ)

 

結局1時間遅れで新鶴見を発車していきました。本来なら東海道線内で撮影したかったのですが、この後の予定を考えて新川崎で済ませました。

 

その後、一気に北上してお手軽撮影地のヒガジュウへ。

 

9584M 185系C7+B5編成 東十条 15:40

 

撮影地に着いて早々に185系が登場しました。「これ以上巻くな!」という幕を堂々と掲出している姿を見ると「何だこの列車は…」となりそうですが、これはただの幕故障で、正体は修学旅行臨です。湘南ブロックの6+4はすぐに消滅してしまいそうな気がするので、早めに記録しておきたいものです。

 

2082レ EF64 1016+コキ 東十条 15:51

 

3075レを新川崎で妥協したのはこれが大きな要因です。緑コンこと同和通運のコンテナと小豆コンのコンビが楽しめる2082レに原色が入るということで、こちらをしっかりと狙うことにしました。やっぱり原色はいいですね。

 

8009 寝台特急 カシオペア  EF510-512+E26系12両 東十条 16:30

 

今度はカシオペアの登場です。まさかの青ゴトーでした。この時間帯は素晴らしい光線が期待できるはずなのですが、ここは影が酷いですね…。

 

カシオペアを撮った後は黒磯訓練の復路です。

 

試9502 EF510-514+24系6両 東十条 16:41

 

様々な構図が楽しめるヒガジュウの中でも、お気に入りの構図で挑んでみました。橋の上からの縦アンですが、ここは見通しが悪いので列車の時刻をよく確認しておくことをお勧めします(ここであけぼの1本無駄にしていますから…)。

 

その後、越谷レイクタウンへ。ホームに降り立ってみると見事な夕日が…。列車と絡めて撮影してみました。

 

77 EF65 2119+コキ 越谷レイクタウン 17:36

 

隅田川シャトルの77レに原色が入ったのでこちらも回収。圧巻のフル積載でした。そろそろ越谷タ以降での77レは流さないと厳しくなってきそうです。

 

ということで、1日中撮影に出ていた日曜日でした。

 

今回の撮影記は以上です。最後までお読みいただきありがとうございます。