れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

3/8 2レ・8009レ・8010レなど

今日は生憎の雨模様でしたが、せっかくの日曜日なのでちょっと撮影へ。

とりあえず朝の寝台特急2本を撮ろうと思ったのですが起きた時間が遅すぎてどこも通過ギリギリになりそうな状況に() とりあえずキャパの広さと、最悪の場合は環七下があるという理由からヒガジュウを選択。通過10分前に現地到着でしたが、定番が思ったより空いてたので定番で。

イメージ 1
8010レ(寝台特急 カシオペア) EF81-81+E26系12B 東十条 9:17

連日の被り被害が報告されているヒガジュウですが、上りは比較的安全のようで、今日も余裕で抜けてくれました。本当は望遠構図に行きたかったですが通過10分前到着で贅沢は言ってられません() とりあえずローピンっぽくはできたかな。

イメージ 2
回****M 185系A3編成 東十条 9:53

北斗星を待っている合間に来た185系の回送。踊り子111号の送り込みになります。山貨経由だったんですね知りませんでした()

イメージ 3
2レ(寝台特急 北斗星) EF510-512+24系12B 東十条 10:08(約15分遅れ)

北斗星はちょっと遅れての通過でした。実はこの直前に手前の線路3本が埋まるという事案が発生してヒヤっとしましたが、なんとか抜けてくれました() で、この北斗星よく見ると・・・

イメージ 4
ちょっと見にくいですけど、ヘッドマークが金縁なんですね。もともとEF510用にデザインされたものだと聞きますが、営業運転で使用されたのは一昨日の1レが最初みたいですね。

イメージ 5
1062M(特急 スペーシアきぬがわ2号) 東十条 10:10

撤収しようと思った直後にスペーシアが来たのでこちらも回収。紫・橙・水色の3色が走ってますが、個人的には水色が好きかなー(どうでもいい)

で、その後は8009レまで暇だったのでちょこっとだけ東海道線へ。

イメージ 6
8031M(特急 踊り子111号) 185系A3編成 新橋11:32

とりあえず踊り子を面縦。湘南ブロックのA3編成でした。てか、さっきヒガジュウで撮ったやつですね。

その後は東京駅で色々と。

イメージ 7
踊り子115号はA5+C1のオールストライプコンビでした。

イメージ 8
ストライプ同士の並び。往年の東京駅の光景が蘇ってくるようですね。

イメージ 9
そしてリゾート踊り子号。このデザインなかなかいいですよね。一度は乗ってみたいものです。

イメージ 10
日曜日ということもあり、なかなかの乗車率でした。

その後は昼飯を食べてから前回ローピンカシオペアを撮った場所へ。

イメージ 11
到着直後に桃+タキの貨物が。こんな時間にあったかなぁと思いつつとりあえず撮影しときました。

イメージ 12
その続行で来たのは3071レ。もうちょっと引きつければよかったかな。

で、94レが5号機だったので前回黒磯訓練を撮った場所へ移動。

イメージ 13
2エンドでしたw まあこの構図だったら2エンドの方が撮りやすくていいですけど。

さっきの撮影地に戻って

イメージ 14
8571レは単機。それにしても今日はハイビ率が高いなぁ。

イメージ 15
普電は全部載せてたらキリがないので1枚だけ。15両だと納まりがいいですね。

で、本題の8009レですが・・・

イメージ 16
ハイビーム!!!!!でした。まぁ仕方ない()
今日の牽引機は97号機。田端の釜の中ではあまり調子がよくなかった釜で、一時は北斗星指定機から外されていた機関車です。まさかこの時代にカシオペアを牽引することになるとは思いませんでしたw まあある意味貴重な列車が見られてよかったです。

ということで、今日の撮影分は以上です。
明日は起きれたら朝から、無理だったら夜から、って感じになると思います。