れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

10/1 DAX検測・4011Mなど

今日は都民の日だったので学校が休みだったのですが天気が天気なので地元で手短に済ませてきました。

まず昼前に出庫して武蔵野線へ。いつもの陸橋下に行こうかと思いましたが今日はちょっと新しい撮影地へ。

イメージ 1
地元にこんなストレートの撮影地があるとは・・・。

で、本題の登場。

イメージ 2
3064レ EF66-21+コキ 西国分寺~北府中 12:34

今日の3064レはゼロロク21号機でした。ちょっと葉っぱが気になりますが長編成向けの撮影地なので重宝しそうです。

で、一旦引っ込んで昼過ぎに京王線へ。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
露出が厳しかったですが本題の前には若干明るくなり・・・

イメージ 6
9907Aレ デワ600+DAX 府中~分倍河原

デワが検測をやってたので地元で撮ってきました。後継のデヤ900がもう試運転を開始しているので今回が最後の検測になりそうですね。

イメージ 7
この6000系顔もついに見納めの時が来たようです。

以上です。続いて9月のまとめを書こうと思います。


ーー 追 記 ーー

ブログを書いてから2時間後くらいにスワローあかぎ1号が185系代走との一報が。スワローあかぎ1号は本庄で折り返し回4014Mになって上野からスワローあかぎ11号になるので急遽赤羽に行ってきました。

イメージ 8
4011M(特急 スワローあかぎ11号) 185系OM09編成 赤羽(停車中)

やって来たのは最後のEXPRESS色、OM09編成。この塗装にはあかぎ幕が本当によく似合います。特徴的な4灯とあかぎの絵幕が暗闇から顔を出した瞬間は感動を覚えました。一瞬だけかつての高崎線の日常が蘇った赤羽駅でした。