れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

3/22 金町・田端操工臨・流鉄など

今日は1日中晴れそうだったので撮影へ。

昼発送と昼返空がどっちもある、そんな日に便利なのが新金線ってことで新小岩エリアへ。とりあえず昼発送の7280区間を。

イメージ 1
工7280レ(新小岩工臨) DE10-1752+チキ12車 新小岩信(停車中)

本日の越中島はDE10-1752。めちゃくちゃ手前に停まったので焦りました(((

票だけ見てバスに飛び乗ってEL区間を。

イメージ 2
工9462レ(田端操・金町工臨) EF65-1105+チキ12車 新小岩信~金町 12:28

EL区間は久々に高砂橋で。積載がわんだふぉー!

ここから歩いて細田へ。

イメージ 3
工9562レ(高崎操工臨返却) EF65-1103+チキ4車 金町~新小岩信 12:52

高崎操工臨返空」ではなく「返却」と言った方が正しいのでしょうか。これよく見ると返空なのにレール積載なんです。籠原駅の火災で高崎線がしばらく不通になった影響で3/14発送分の吹上工臨が施行できずに持ち戻りとなった、というわけです。ちなみに牽引機のEF65-1103も高崎線不通の影響で田端に戻ってくることができず、今日ようやく田端に帰還、という形になりました。

ここからバスで一気に亀有へ。便利な路線ですねぇ()

イメージ 4
75レ EF65-2093+コキ 金町~亀有 13:33

久々のリリオ俯瞰。着くとノーマークだった75レがいきなり登場、しかも青プレ。

イメージ 5
工9462レ(田端操工臨) EF65-1105+チキ8車 金町~亀有 14:03

そして本題。金町チキが切り離されて8車での登場です。これだけ積載がいいと気持ちがいいですね。

イメージ 6
配8592レ EF65-2091+コキ+シキ 金町~亀有 14:12

その10分後ろを配8592レが追ってくるので一緒に回収。シキが空コキに挟まれるちょっと面白い組成でした。

この後は昼飯を食って流鉄に転戦。

イメージ 7
菜の花が綺麗だったのでなの花と絡めて1枚(ややこしい

イメージ 8
もう1本は流星!こちらも菜の花と絡めて。

イメージ 9
その折り返し。まだバルブしかしたことなかったので運用に入っててくれてよかったです。

イメージ 10
そして今日のメインの小金城趾面縦。素晴らしいヘッドマークに素晴らしい光線。大満足です。

イメージ 11
そしてなの花と交代で出てきた流馬も縦アンで。このヘッドマークもいいですね。

さすがに走行写真を撮るには厳しくなってきたので駅へ。

イメージ 12
流星のヘッドマークをアップで。本当に素晴らしいヘッドマークだと思います。

イメージ 13
夕日を浴びるろこどるヘッドマーク。この流馬に乗って流山へ。相変わらず車内放送がすごいことになってましたw

イメージ 14
しばらく流山駅を散策。面白いデザインの自動販売機ですね。

イメージ 15
検車区には若葉とあかぎ。あかぎは分割されていました。

イメージ 16
若葉には「流山南高校家庭科部装飾電車」のヘッドマーク。来るたびに違う種類のヘッドマークが掲出されていて飽きないですね。

イメージ 17
そして流山停泊のなの花。

イメージ 18
流星の入線シーン。

イメージ 19
そして停泊バルブ。

再び流馬に乗って車内放送を堪能しつつ幸谷へ。

イメージ 20
こんなカットで〆。

これで撤収しました。以上です。