れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

10/1 高崎操工臨・9295レなど

今日は都民の日だったので学校は休み。群馬の方では5年ぶり(?)のSL重連(しかも夜汽車)で盛り上がっていますが今回はパスして通常営業。

イメージ 1
工7280レ DE10-1752+チキ4車 新小岩

まず荷票の確認がてら新小岩で7280を。高崎操工臨ですが2段2段と積載は良好。

で、ちょっと時間が空きまして・・・

イメージ 2
9295レ DE10-1752+チキ8車 新小岩

折り返しの9295レも新小岩で回収。一昨日の配6794レに連結されていた新潟向けのレール臨貨と東タ向けのレール臨貨の返却日が重なりチキ6000×8という編成になりました。本当は昨日の5971レで撮れたらベストだったんですけどね・・・。

イメージ 3
後打ちの方が編成がわかりやすいですね。それにしても反射板がないってのはなかなか違和感があります。

この後は高崎操工臨のEL区間に転戦。与野付近で1発撮ってから徒歩で大宮操まで移動して・・・

イメージ 4
停車中のところを何枚か。

イメージ 5EL区間EF65-1104が登板。約1ヶ月ぶりの戦線復帰となりました。

そしてほこすぎ橋へ。

イメージ 6
工9563レ(高崎操工臨) EF65-1104+チキ4車 大宮操~大宮 14:56

せっかく積載もよかったので上から。

イメージ 7
後打ちも一応。

で、時間がちょうどよかったので・・・

イメージ 8
回9532M 185系B6編成 大宮~さいたま新都心 15:12

毎年恒例の旅のプレゼント号、の東大宮操からの回送を。上越線発着はOM03編成、信越線発着はB6編成が登板しました。去年に引き続き今年も絵幕の掲出はありませんでした。B6編成もいつの間にかストライプになってましたね((

以上です。