れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

12/29 9022レ・9085Mなど

昨日の撮影分になります。
 
イメージ 1

9022 EF64-1031+247B 大宮5:53

 
久々に「あけぼの」が首都圏に帰ってきました。今季は開放B寝台のみの連結となり少し寂しくなった印象ですが、EF64がHMを掲げている姿は現役時代と何ら変わりありませんでした。

続行の普電で追いかけて上野へ。
 
イメージ 10
定番の構図で1枚。今までの寝台特急の傾向を見ていると今季で臨時あけぼのも終わってしまいそうですね。寂しいですね・・・。
 
牽引機はEF64-1031でした。定期最終の2021レを牽引した機関車ですね。双頭釜は普段の運用が地味なだけに、あけぼの運用の時は一段と輝いて見えますね。
 
イメージ 3
上越国境での遅延も心配されましたが、しっかりと定時で上ってきました。さすがの一言に尽きますね。
 
そのまま帰るのもなんだったので日暮里へ。
 
1004M フレッシュひたち4 651K103+K205編成 日暮里 7:20
 
1往復だけフレッシュひたちを代走している状態の651系。この代走も3月までなので記録しておきたいものですが、LEDが無表示なのがちょっと残念ですね。
 
その後は南武線へ。
 
205系の葬式、ってわけではないですが記録は急いだ方がいいと思うので軽く撮ってました。
 
83 EF65-2068+EH200-23+タキ 分倍河原 9:40
 
本命はこちら。首都圏では貴重な重連列車の83レ。先日までEF64が前についていたのですが、最近はPFがつくようになりました。石油シーズンということでタキばかりの編成でした。
 
一旦撤収し、午後に再出庫。
 
9085M 189M52編成 武蔵小金井 14:14
 
年末恒例の中央線特急大増発。今回も例年通り183189系にも運用の機会があったのですが、先日グレードアップあずさ色になったM52編成が早速充当されることになりました。まず送り込みを武蔵小金井で。
 
71M あずさ21号 E257M111編成 吉祥寺 15:12
 
吉祥寺に移動して本運転を待ちます。
 
9085M あずさ85 189M52編成 吉祥寺 15:14
 
初めてこの色のあずさを見ましたけど、かっこいいですね。しっかり絵幕を掲出してやって来てくれました。しばらくは中央線のスター的存在として活躍してくれそうです。
 
ということで昨日の撮影分でした。