れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

ここ数日の撮影記録

お久しぶりです。試験前ということで更新ストップしてました。

ということで毎度おなじみ試験期間の記録を。

まず20日

イメージ 1
山貨試運転にM51編成充当されたので撮ってきました。悲願のM51編成の試運転幕、のはずだったんですけどねー。なんで回送幕なんですかねー。。。

萎えつつ北府中で77レを。

イメージ 2
釜番は確認してなかったのですが2093号機が来てくれました。

翌21日。再び山貨試運転にM51編成が充当されたのでリベンジ。

イメージ 3
この日はきっちり試運転幕で来てくれました。いやー、かっこいい。

イメージ 4

イメージ 5
東小金井停車中に色々と。

そして西国分寺で2発目。

イメージ 6
工事の影響で立ち位置おかしいですが気にしない。被りそうで被らないんですよね、ここ。

M51編成の試運転幕でもう満足ですが延長戦。

イメージ 7
北府中工臨返空です。チキ6000×2だったので返空とは言えやる気はありました。

イメージ 8
北府中に戻るとEH800-14が試運転をしてました。果たして何両作るんでしょうか。

翌22日も山貨試運転。

イメージ 9
なんでM52やねーん。ってかタイフォン開きかけてるし(((

で、ふと反対側のホームを見てみると・・・

イメージ 10
445MがC1編成でした。先日定期運用ラストランを迎えてめちゃくちゃ話題になりましたね。

イメージ 11
これが自分のC1ラストカットになりましたとさ。

翌23日は何も撮らず。24日は土曜日なので車輪添削返却を。

イメージ 12
今回はC502編成でした。まず武蔵小金井で出区を1発。

イメージ 13
武蔵境でもう1発。早切りして面串。。。

イメージ 14
おまけで三鷹。おまけの割にはここが一番光線いいんですけどね。

イメージ 15
縦アンでも1枚。

翌25日はちょっと早起きして朝練を。

イメージ 16
ホリデー快速富士山の送り込みを地元で回収。横アンだとまだ側面が薄いのが気になるので縦アンで。

M51で満足でしたが余興で3083レもやってきました。

イメージ 17
富士山が見えていたので多摩川で。もうちょっと構図工夫できたかなーと反省。

翌26日は工臨を1本。

イメージ 18
新津(酒田)工臨です。釜の側面が見えないのでなんちゃってバリ順もどきに仕上がりましたとさ。

イメージ 19
レールは割と多めの10本。50Nレールだから2段積みにならないのがちょっと残念ですが・・・。

イメージ 20
せっかく東浦和に来たのでロンチキの後打ちも。

一旦昼食で引っ込んでからもう1発。

イメージ 21
思ってた構図とはだいぶ違っちゃいましたがまぁこれはこれでいいかなーと。。。

翌27日は色々と。まずは恵比寿駅から。

イメージ 22
パンタ破損による救援で一躍有名になった3086レ。結構長いんですねー。

で、恵比寿に来た最大の目的がこちら。

イメージ 23
M51の山貨試運転!きっちり晴れてくれて満足です。

これで帰ってもいいくらいですが恵比寿に居残り。

イメージ 24

イメージ 25

そして・・・

イメージ 26
回6450M、TK入場。M51と20分差で回収できそうだったのでこれもやってきました。C509編成でした。見にくいですけどこれ列番誤表示です(((

この日は出場もあったのでノリで大崎へ。場違い感がハンパじゃなかったです(笑)

イメージ 27
今回出場したのはB29編成。めっちゃ綺麗になってました。

イメージ 28
埼京線との並び。

追っかけて西荻窪へ。

イメージ 29
しっかり晴れてくれました。

翌28日は工臨+α。

イメージ 30
まず西国分寺付近で配6795レを。長らく放置されていたEF65-2036がムドに連結されました。前日には2037号機、翌日には2050号機がそれぞれこの列車のムドに付いて倉賀野へ疎開しました。

イメージ 31
そして昼発送。この日は大宮操工臨でした。結構長かったですね(チチキ11車)。


以上、試験期間の記録でした。これから更新を再開していきますので、よろしくお願いします。