れーるノート

首都圏のレール輸送といずっぱこ

5/25 配9433レ・熱海工臨など

昨日分になります。

まずは185系OM07編成の長野配給から。今回はクハを含む4両が長野へ旅立ちました。

編成写真は去年のOM05編成の時におさえたので普段とはちょっと違うことがしたくなり、向かったのは裏高尾の新井踏切。

イメージ 1
配9433レ EF64-1031+185系OM07編成(4B) 高尾~相模湖 14:14

長野配給面縦という暴挙に出ました。まぁここなら185系もチラっと見えるしいいかなぁと思った次第で。悪くはないかなーって感じです。

しかしながら大好きな185系廃回ということで面縦だけで終わらせるわけにはいきません。もちろんそこは計算済みで・・・

イメージ 2
こんな構図でケツ撃ちを。シンボルマークを外され、反射板を付けられ・・・。愛車の廃車回送はいつ見ても辛いものです・・・。

OM06編成からモハユニットとサロをもらって10連化され、上野・東京ラインの試運転に従事したOM07編成。他の編成が定期運用で活躍する中、黙々と与えられた使命を全うした編成でした。

お疲れ様、そしてありがとうOM07編成。

OM07編成に別れを告げた後はダラダラ時間を潰して夜発送へ。その前に77レを。

イメージ 3
77レ EF65-2086+コキ 亀有 18:34

被りは余裕でしたが久々にやったせいか知りませんけど全然止まってないですね。

そのまま2週間ぶりの金町へ。

イメージ 4
工9865レ(熱海工臨) EF65-1118+ロンチキC13車 金町 18:56

実に2週間ぶりの撮影となる工臨は熱海工臨でした。ゲッパとロンチキCといういつもの組み合わせです。。。それにしても2週間来ないうちにずいぶんと明るくなりましたね。

イメージ 5
工9865レ(熱海工臨) EF65-1118+ロンチキC13車 北松戸 19:10

北松戸からはいつものモードで。緩行の接近入ってましたがなんとか被りは回避。

イメージ 6
工9865レ(熱海工臨) EF65-1118+ロンチキC13車 南流山 19:25

3発目は南流山。今日は馬橋5分停コースでした。ハイビですね・・・。

で、帰り際に東浦和で・・・

イメージ 7
5971レ EF64-1049+コキ 東浦和 20:10

5971レも東浦和に停まるようになったんですね。今日はエセ広島更新色の1049号機が充当されました。にしても寂しい荷ですね・・・。ちなみに停止位置は前出しだったので入線流しのみです。

以上です。では。